磯村勇斗「あんな猛獣は大変だと思う (笑) 」 『きのう何食べた?』で愛されキャラに!

Source:BIGLOBE Beauty Time:14/10/2023
料理上手な弁護士のシロさん(西島秀俊)とその恋人で美容師のケンジ(内野聖陽)の日常を描く『きのう何食べた?』。その待望のseason2の放送が始まったばかり。磯村勇斗さんが演じるジルベールこと井上航は、パートナーの大ちゃん(山本耕史)やシロさん&ケンジを振り回す毒舌キャラにもかかわらず、愛されキャラとして大人気。

多くの人に愛されるジルベールに出合え、とても大切な作品になりました。


磯村勇斗「あんな猛獣は大変だと思う (笑) 」 『きのう何食べた?』で愛されキャラに!


「普段、隠してしまっている本音の部分を航は思ったまま言えるところが、見ていて気持ちいいんですかね。わがままなところが母性本能をくすぐって面倒を見たいと思わせるというのもあるのかなと思います。僕は、あんな猛獣は大変だと思うんですけどね(笑)。ただ、棘のある言葉こそが、航にとっては実は喜びの表現で。美味しそうな表情をしたいのにむすっとしなければいけなくて、食事シーンでは毎回悩んでいますが、そのツンツンしたところが、やっと可愛いと思えるようになってきました。season2ではより意地悪になりつつ(笑)、居場所が見つかって、だいぶ大人に。ジルベールと家族の話も描かれますし、4人でいることがどれだけ大切なのか、より深く感じてもらえるはず」


久しぶりに芸達者の4人が揃った現場は、親戚がお正月に集まったかのような温かい空気だったそう。


「本当に不思議なんですが、自然と役に戻っていけたんですよね。4人でお芝居してすぐに『何食べ』のパズルが揃った感覚があったんです。内野さんと山本さんは、どちらかというと“動”で、西島さんは“静”のお芝居。今回、初めて西島さんと2人だけの芝居があり、互いに少し照れながら、また違った『何食べ』の現場を感じられました。それはお弁当を食べるシーンだったんですけど、本番で『航は自分で割り箸を割らないよな』とふと思い、『割って!』と言ったり。山本さんとのシーンは、同じということがないんですよ。朝から晩まで体力も使って芝居するので、運動しているみたいで。最後はおかしなテンションになりながら掛け合っていました(笑)。以前は、内野さん含め3人についていくのに一生懸命でしたが、今回はディスカッションで提案をさせてもらい、先輩方が受け入れてもくれ、より絆が深まりました」


メインキャラクターの4人が同性愛者という設定の本作。season1が放送されてからの約5年で、日本でもセクシュアルマイノリティへの理解は深まりつつあるけれど…。


「海外在住の知人からは、日本はまだ遅れているとも聞きます。わざわざLGBTQ+の話題をしなくてもいいところまで、認識が進めばいいと思いつつ、難しい問題ですよね…。『何食べ』は、性別に関係なく、人間同士の深い愛情を優しく描いていて、視野が広がるドラマ。そのシリーズが、これだけ愛され続けているということは、多様性に関心を持って応援していただけているんじゃないかと思います」


磯村勇斗「あんな猛獣は大変だと思う (笑) 」 『きのう何食べた?』で愛されキャラに!


『きのう何食べた? season2』 シロさんとケンジの食卓を通して、リアルな日常や心情を描いた人気シリーズ。2019年にseason1が放送され、’21年に映画化。原作は、よしながふみによる大ヒット漫画。テレビ東京系にて毎週金曜24:12~放送中。©「きのう何食べた? season2」製作委員会 ©よしながふみ/講談社


いそむら・はやと 1992年9月11日生まれ、静岡県出身。2017年、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』で話題に。映画『月』が10月13日、『正欲』が11月10日にそれぞれ公開。来年には主演映画『若き見知らぬ者たち』が公開予定。


ジャケット¥97,900 Tシャツ¥27,500 パンツ¥47,300 シューズ¥101,200(以上TOGA VIRILIS/TOGA原宿店 TEL:03・6419・8136)


※『anan』2023年10月18日号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・笠井時夢 ヘア&メイク・髙田将樹 インタビュー、文・小泉咲子


(by anan編集部)

関連する記事

堀潤「認知戦の最前線に立たされている」 バズったニュースに注意が必要と語るワケ

意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「認知戦」です。私たちも知らずに戦争の最前線に立た...
14/10/2023
堀潤「認知戦の最前線に立たされている」 バズったニュースに注意が必要と語るワケ

「板橋ハウス」仲良し芸人3人がシェアハウスを始めた経緯とは? 「珍しいほど仲良かった」

同期の仲良し芸人3人がシェアハウスで暮らし、日常的な小ボケやツッコミをTikTokで配信したら、SNSでバズった「板橋ハウス」。そんな彼らも、一緒に暮らしてもうすぐ3年目...
14/10/2023
「板橋ハウス」仲良し芸人3人がシェアハウスを始めた経緯とは? 「珍しいほど仲良かった」

落ち葉に色を塗るなら?【心理テスト】答えでわかる「今の落ち込み度」

日に日に風が冷たくなり、街が秋色に染まってきました。今回は、落ち葉に塗りたい色から、あなたの「今の落ち込み度」がわかる心理テストをご紹介します。Q.この落ち葉に色...
14/10/2023
落ち葉に色を塗るなら?【心理テスト】答えでわかる「今の落ち込み度」

「結婚するなら同居が条件...」毒親に悩む32歳女性が「婚活で成功する方法」

婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋...
14/10/2023
「結婚するなら同居が条件...」毒親に悩む32歳女性が「婚活で成功する方法」

不動産会社の経営者が教える! 選んではいけない「ご近所トラブルに要注意のNG物件」4選

物件探しの際、知っておくと助かるトピックをご紹介。『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著者であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び」をサポートしてきた「...
14/10/2023
不動産会社の経営者が教える! 選んではいけない「ご近所トラブルに要注意のNG物件」4選

生まれた日別!【2023年10月後半の運勢】「幸運の兆しが見えてきそう」なのは誰?

秋が深まるこの季節に寒さを感じたなら、それは心が幸せを求めているサインかもしれません。今回は占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて...
14/10/2023
生まれた日別!【2023年10月後半の運勢】「幸運の兆しが見えてきそう」なのは誰?

飼い主にとっておきの贈り物!...かわいい見た目からは想像できない猫さまのワイルドな一面

フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介! 第175回目はブチ猫のミヌーヌ(Minoune)さま。おもちゃは本物志向な猫さまの物語 【フレンチ猫さま】vo...
14/10/2023
飼い主にとっておきの贈り物!...かわいい見た目からは想像できない猫さまのワイルドな一面

「1時間で5品できる作り置き講座」が人気! いとえりが“スキルシェア”の魅力を語る

自分が持つ知識や能力、技術、特技をスキルシェアサービスを通して生かしているシェアワーカーを直撃。スキルをシェアすることで得たこととは?スキルをシェア スキルシェア...
14/10/2023
「1時間で5品できる作り置き講座」が人気! いとえりが“スキルシェア”の魅力を語る

元・蕎麦屋が新しい人やカルチャーに出会える場に! 新生『みよし屋』が叶える4つのシェア

編集者・阿部太一さんの実家であり、タコス店であり、編集スタジオでもある『みよし屋』。様々な年代、職業の人たちが引き寄せられる“ここ”だから実現したシェアスタイ...
14/10/2023
元・蕎麦屋が新しい人やカルチャーに出会える場に! 新生『みよし屋』が叶える4つのシェア

「老後まで待たなくても良い」高円寺から富山県朝日町へ。アラサーで地方移住した女性が田舎暮らしで見つけたもの

がむしゃらに頑張っていた20代。でも、なんだか10代の頃に憧れていた自分と、今本当になりたい自分は違うのかも……。ふと立ち止まって、「このままここで生きて良いのか...
14/10/2023
「老後まで待たなくても良い」高円寺から富山県朝日町へ。アラサーで地方移住した女性が田舎暮らしで見つけたもの

CATEGORY